気のあう映画館
![]() | →感想をお寄せください リンクはどこでもご自由にどうぞ! →最近はTwitterでつぶやいていますのでお気軽にフォローしてください^^ |
気のあう映画館 玉生洋一 †
映画を見ていたら、突然クシャミがしたくなった。
あいにく映画はちょうど静かな場面。館内は静まり返っている。
おれは必死にクシャミをこらえながら祈った。早くBGMの大きな場面になってくれ……!
だが、とうとう限界が来た。おれはたまったものを一気に吐き出すしかなかった。
「ハ、ハ、ハ……ハックショーン!!!」
やってしまった。周りの人の冷たい視線がおれに突き刺さ…………………らない。
「???」
不思議に思ってスクリーンを見ると、その謎が解けた。
スクリーンの中では、ちょうど主人公が大きなクシャミをしたところだったのだ。
タイミングが全く一緒だったために、おれのクシャミには誰も気がつかなかったのである。
「助かった……!」
ホッと胸を撫で下ろしたおれは、またスクリーンに視線を戻した。
だが、それも束の間、しばらくすると今度はオナラがしたくなってしまった。
おれは顔を真っ赤にしてこらえた。映画はちょうどラブシーンの最中だったのだ。ここでオナラなどしたらムードがぶち壊しである。
だが、とうとう限界が来た。おれはたまったものを一気に吹き出すしかなかった。
「ぶううううううううううううううううぅぅぅぅぅぅ」
今度こそやってしまった。周りの人の冷たい視線がおれに突き刺さ…………………らない。
「??????」
不思議に思ってスクリーンを見ると、その謎が解けた。
スクリーンの中では、ちょうど主人公の車が走り出したところだったのだ。
車内でのラブシーンの最中に、別の車が近づいてきたのである。
「助かった……!」
偶然はそれからも続いた。
うっかりと椅子をきしませてしまい「みし」という音が館内に響き渡ると同時に、スクリーンでも主人公の歩く床がきしむ。
おれがせんべいを食べると、主人公もスナック菓子を食べ出す。
主人公の電話のベルの音と共に、おれの携帯のベルも鳴る。
どうやら、今日のおれはかなりついているようだ。すっかり安心したおれは、いつしか寝入ってしまった。心配はいらない。どうせイビキをかいても平気なのだ。
「グウウウウウウウウウウウウウウウウゥゥゥゥゥゥ…………」
* *
パトカーのサイレンが鳴り響く中、館内には何人もの警察関係者が行き交っていた。
「ということは、ガイシャは映画の上映中に殺されたわけだな」
「すぐに手当をすれば助かったろうに……」
「どうして誰も銃声に気づかなかったんだろう。これは難しい事件になりそうだぞ」
評価 †
面白かった→●
作者からひとこと †
hさんに頂いたお便りによると、これは「シンクロニティ症候群」と呼ばれているものらしいです。映画を観てなりきってしまう人と同じだと。なるほど。皆さんも映画を観るときは入り込みすぎないようにご注意を!
(1999/5/19)
初出 †
- 「ショートショート・メールマガジン」第21号(1999年5月12日号)
- ウェブ公開(1999/5/19)