探偵!ナイトスクープ

TV番組

目次

#contents2_1(fromhere);

雑感メモ(降順)

7年間父親と話していない娘◎〜彼女のホクロの場所を知らない彼○〜補聴器をつけないおじいちゃん

「7年間父親と話していない娘」に号泣。お互いに意地をはってはいけません。とはいえ、問題の解決を図ろうとしてより関係が壊れてしまうのがお互いに怖かったのだろうなぁ。 「彼女のホクロの場所を知らない彼」は、彼女が出した難題を彼がパーフェクトでクリアして無事解決。同じ問題をやらせたら彼女のほうが成績が悪かった……というオチだったらもっと面白かった。 「補聴器をつけないおじいちゃん」は、おじいちゃんのことを知り尽くしてあうんの呼吸でつっこみを入れてくるおばあちゃんに感心。長年の夫婦生活で築かれた絆ってすばらしい。 (2011.5)

そろばん勝負で勝って告白〜タイルホッケー○〜焼きイカを食べたい

タイルホッケーに燃える少年たちの意欲に燃えた顔つきに心が洗われる。先生方の燃えっぷりもいい。僕自身、小学生のときにはクラスの皆で教室ゴルフに興じていたものだ。 (2011.4)

「ざ」が言えない〜老犬ケンケンをもとの飼い主にあわせたい〜きき調味料○

きき調味料で、石田探偵や娘がお母さんに当てさせてあげようと何度も「ファイナルアンサー?」と繰り返すのに頑として「2番!」と答え続けるお母さん。人間の頑固さを収めた貴重映像かもしれない。 (2011.4)

ボタンが怖い○〜ネットに引っかかった洗濯物〜奈良の人が怖くて引っ越せない

 ボタン恐怖症。世の中には色々な恐怖症があるものだ。穴があいていないボタンや金属のボタンなら平気(2人とも共通)というのが面白い。2人が絵に描いたように催眠術にかかっていくシーンが清々しい。  洗濯物の持ち主はその後現れたのだろうか。 (2011.4)

膝小僧踊り〜コネタ集〜寛平帰国後即視聴率調査○

地球一周の偉業を達成してすぐに大阪の夜の町を走っている寛平さんは偉大。 (2011.3)

見分けがつかない双子○〜涙もろい女性〜スイッチ好きの高校生

双子の見分けかたのノウハウは勉強になる。見分けかたがわからないうちに、名前の書かれたバンドを誰かがこっそり反対にしてしまったら、その子は一生別の名前で生きていくのだと思うと恐面白い。 (2011.3)

その場飛びでジャンプできない女性○

なぜできないのかと周囲は笑ったりイライラしたりするが、本人はいたって真剣なのだろう。 僕も野球や、空手で似たような経験があるのでよくわかる。 専門の先生の教え方が理にかなっていて感動。大いに褒めて、少し高い台の上からつま先で蹴る感覚を覚えこませるというやり方。 (2011.3)

ちくわが嫌いな女性○〜1mの箸で食べるうどん○〜ビックリマンシールを売って結婚資金に○

ちくわが嫌いな理由は小さい頃に電車の通気孔に指を入れて抜けなくなってしまった経験があったからだそう。 1mの箸は、握力さえあれば短く持って使えないものかと思う。ここまでしないと教訓が分からない……という見方もあるが、何でも実際にやってみて身をもって体験するということはいいことだ。 ビックリマンシールは意外と高額でビックリ。家にある古いものもどんどん整理しようと思わされた。 (2011.2)

青いカエル〜自分を振った彼女より綺麗になりたい男○〜さなぎがセミになる瞬間を見たい

彼女に振られて自殺まで考えるが、必死になんとか生きる道を模索。その結果たどり着いた答えが、女装して彼女よりも綺麗になることだというのが面白い。彼はきっとたくましく生きていくだろうと思わせられる。 (2010.9放送/2011.3記)

5円玉と矢

こういうものを作る人のアイデアと実践力には本当に頭が下がる。

「こういうもの」の図は下記ページにあるので、見て悩んでください。

ひとしきり悩んだ後で何かひらめいてから下記ページをどうぞ。

(2006.10)

シャ乱Qの「いいわけ」を独特の歌い方で歌うのど自慢の幸ちゃん

どんなに落ち込んだ時でも、一発で回復する面白い映像を手に入れた満足感。 これは永久保存版だ。

舞台役者になるため母の元を離れる15歳の少年

とてもしっかりしているのでびっくり。 母子の別れのシーンは涙なくしては見られない。 (2006.3)

バレンタインのチョコを25年間食べられないおじいさん

「愛する○○へ」というメッセージが消えるのが惜しくて食べられないのだとか。 それを聞いたおばあさんが25年ぶりにチョコを作って「食べてください」と渡すと、「食べられない」と泣き出すおじいさん。 なんて素敵な夫婦だろう(喜劇と紙一重ではあるけれど)。 これからは同じチョコを2個作って渡すことにするのだとか。 (2006.3)

食パン1枚を水なしで1分で食べる(飲み込む)のは不可能

……と聞いて実際にやってみました。 「こんなの簡単だろう」と思っていたのですが……ほんの1欠片だけ残って無理でした。 昔チャレンジした時は成功したような気がするのですが……。またいつか体調を整えて挑戦してみます。 (2006.3)

関連リンク

このページをシェアする
Share on Tumblr