地球

地球から宇宙に向けての数色々

大気圏外

  • 10万km:宇宙エレベーターのケーブルの上端
  • 3万5786km:静止軌道(気象衛星、放送衛星、宇宙エレベーターの巨大ステーション)

4.熱圏(90〜500km)

  • 400km:スペースシャトル(高度185〜963kmの周回軌道を飛行可能)
  • 400km:ISS(国際宇宙ステーション)
  • 100km:カーマン・ライン(これより上が宇宙)
  • 80〜500km:オーロラ
  • 80〜120km:流星

3.中間圏(50〜90km)

  • 隕石が燃える場所。
  • 80km:夜光雲
  • 61km:※岩城滉一が行く予定の「宇宙」
  • 40〜100km:スプライト

2.成層圏(10〜50km)

  • 10〜50km:オゾン層
  • 41.419km:※スカイダイビングの世界記録(2014.10グーグル副社長が気球で)
  • 30km:※出川とデビ夫人の人形が風船で到達。 ※1960.8.16ジョゼフ・キッティンジャーが気球で到達しダイビング。15分で地上に。
  • 15km:※オセロ松嶋が戦闘機で到達した「地球のふち」

1.対流圏(〜10km)

  • 地球の9割の気体が集まる。
  • 10〜13km:旅客機
  • 10km:※出川がダイビング
  • 8848m:エベレスト
  • 4000m:観光ダイビング
  • 3776m:富士山

その他の分類

低軌道(160〜2000km)

  • 観測衛星、通信衛星、ISSなど

中軌道(2000〜3万6000km)

このページをシェアする
Share on Tumblr