• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
1分オトシモノ


*縦書き支援CGI(tate_view.cgi) [#f9662e82]

#contents


**「tate_view.cgi」とは? [#b466c93f]
 特殊なプラグインなしで手軽に縦書き表示を可能にするJAVAアプレット「[[TateJPN]]」。
 この「[[TateJPN]]」の表示をカスタマイズするためのCGIが「tate_view.cgi」です。
 素晴らしい縦書きアプレット「[[TateJPN]]」を制作されたSTech氏に感謝いたします。
***画面イメージ [#k51e24ae]
#ref(tate_view.gif);

***[[動作サンプル:http://j-aim.com/egg/es/dl/tate_view/tate_view.cgi?sen_yame,18,9,500,400,0]] [#rb8cbc41]

***「tate_view.cgi」でできること [#tb6a24a0]
- テキストファイルから「[[TateJPN]]」用のHTMLを自動的に生成します。
- ブラウザのポップアップメニューで「文字大」「文字間」「画面の幅」「画面の高さ」をお好みのサイズに調整できます。


**ダウンロード [#lf9496ae]
-「tate_view.cgi」および説明ドキュメント([[tate_view.lzh:http://tbook.net/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=tate_view.lzh&refer=tate_view.cgi]])
※ JAVAアプレット「[[TateJPN]]」はこちらから最新版をダウンロードして下さい。


**設置方法 [#a7d76e18]
+「tate_view.cgi」をテキストエディタで開き、冒頭の環境設定を必要に応じて書き換えて下さい。
+ ファイルを下記のようにアップロードしてください。
- JAVAアプレット「[[TateJPN]]」はこちらから最新版をダウンロードして下さい。
- 添付されているjcode.plは日本語文字コード変換ライブラリです。作者の歌代和正氏に感謝します。
 ┳ tate_view.cgi(パーミッションを705に)
 ┣ jcode.pl
 ┣ tatejpn ┳ TateJPN.class(「[[TateJPN]]」関連のファイルを格納して下さい)
 ┃         ┣ TateJPNChar.class
 ┃         ┗ TateJPNMake.class

 ┗ nov    ━┳ sen_yame.txt(←サンプルテキスト)
           ┣ …….txt(任意のテキストファイルを格納して下さい)
           ┗ …….txt
+ブラウザで「http://……/tate_view.cgi?sen_yame,18,9,500,400,0」などとアクセスして、正常に表示されれば成功です。


***パラメータの解説 [#ofeb977a]
「tate_view.cgi」は「tate_view.cgi?sen_yame,18,9,500,400,0」のように必ず6つのパラメータを指定してアクセスします。左から順番に解説します。
+ テキストファイル名:「nov」ディレクトリ内に格納してあるテキストファイル名を指定します。拡張子は付けません(「.txt」に固定)。
+ 文字大:文字の大きさをピクセルで指定します。
+ 行間:行間をピクセルで指定します。
+ 画面の幅:JAVA画面の幅をピクセルで指定します。
+ 画面の高さ:JAVA画面の高さをピクセルで指定します。
+ リロードチェッカー:通常は「0」と表記しておきます。フォームで設定を変更した場合は自動的に「1」になります。「2」にすると、テキストの一部を単に「[[TateJPN]]」用のタグに変換したデータを表示します。


***用意するテキストファイルについて [#d7eebe15]
 下記のフォーマットにして下さい。
 1行目 :タイトル
 2行目 :作者名
 3行目 :(空行)
 4行目〜:本文

**ご注意 [#o0589116]
-CGIスクリプト「tate_view.cgi」はフリーウェアです。
-JAVAアプレット「[[TateJPN]]」の権利は作者のSTech氏にありますので、くれぐれも「tate_view.cgi」と混同して「[[TateJPN]]」の権利を侵害することのないようにご注意ください。「[[TateJPN]]」のページも必ず熟読しておいてください。

**最後に [#ubb07e54]
 このCGI自体は、たいしたことは全然やっていません。もともと自分用にテキトーに書いたものだったのですが、「ソースが欲しい」というメールをわりとたくさんの方々から頂いたので、最低限の体裁だけ整えて公開することにしました。
 なので、ソースもテキトーなままです。サポートもしません。それでもいいという方はぜひ役立てて下さい。
 ご意見、ご感想はいただけると嬉しいので、よろしくお願いします。

(2002)